━━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ところで B-CASって ナニ?それ?・・・

お陰様で、
2.4mのパラボラ・アンテナは良く働いてくれております。
毎日,日本からの放送を高画質で受信し、楽しんでおります。

(^O^)/


「B-CAS」 って? ナニそれ?
(2012年4月25日 撮影)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━━

※ 続きはこちら

さて、気になっているのが…
「B-CAS」って、書いてるカードの存在です。
これって?ナンでしょうか?
・・・・・・・・・・



ネットで調べてみると…ありました!〜

英語表記の、
BS CONDITIONALACCESS SYSTEMS
 をカタカナ化したもので、
コンディショナル アクセスシステムは、
日本語では「限定受信システム」とあります。


なるほど〜...。(詳細はコチラ
要は、管理を受ける為の「カード」なんですね。

使用申請を申しないと、左下にある 黒っぽい枠の
字幕案内が消えないシステムになっているんですね。

確かに、あの部分があるお陰で、肝心な字幕が
見えません。
うまく〜できていますね。(笑)

今のところ、例の左下部分が見えていても
気にしないで、番組を見ていますが
22インチのTVでは、何かのコマンドSW
を押すと、画面は小さくなりますが
字幕無しで 観る事ができました。

”なんだ〜、、、画面は小さくなるけど,普通に見えるじゃん!…”
(これが、↑感想です)(^◇^)

きっと、フィリピンからの受信も
このB-CASカードで位置情報が把握されているのかも?
知れませんね?

あと、比較的 新しい22インチのTVは、
裏面にネット接続端子がありますので
益々… 位置情報が完全に分かってしまいそうです。
ネットのIPアドレスを調べれば、海外のものと
分かるので、少なくても国・情報は把握されるでしょうね?

現在、衛星受信TVのところには 有線のネット接続
端子がありませんので、設備が整いましたら
ネット接続もしてみたいと思います。

どんな?情報が得られるのでしょうか?
今から、楽しみ!です。



あっ!、、、今、ふと思ったのですが、
日本で使っているB-CASカードが有料登録を
されている場合、それをフィリピンに持ってきて
同じように、使えるんでしょうかね?

B-CASカードをお持ちの方で
有料登録をされている方がおりましたら
moriさん!のところで
実験させてください。

フィリピンでも同じように
左下の黒い案内文字情報が無くなりますでしょうか?

あれって・・・結構〜邪魔ですよね?

(^_^;)
・・・・・・・・・・・・




2012年 4月 27日(金)午前4時48分更新(PH・TIME) 「つぶやき」より








inserted by FC2 system